分配器について
- 2019.02.12
- 環境情報

安定した受信環境を目指すなら、分配器にも気を配りましょう。
私も当初は分配器なんてどれも同じだろう…と、ノーブランドで安物の分配器を使っていましたが、BSで周波数の高いチャンネル「ディーライフ」等が映らなかったり、録画ではDropが多発していました。
オススメなのは、やはり国産でしっかりしたものです。
私が使っているのはマスプロの「SPFDRシリーズ」です。

亜鉛ダイカスト製で全端子電流通過型の物で、以下の製品を使用しています。
- 2SPFDR
- 3SPFDR
- 4SPFDR

-
前の記事
PX-MLT5PE 導入 Jacky凡編 TVTest 0.9.0 2019.02.12
-
次の記事
アンテナケーブルについて 2019.02.12